1. ホーム
  2. 東急沿線の地域情報
  3. 安心・安全情報
  4. 防災インタビュー
  5. 災害情報とボランティア
  6. 災害シミュレーションによる災害への備え
  1. ホーム
  2. 東急沿線の地域情報
  3. 安心・安全情報

防災インタビューVol.119

災害シミュレーションによる災害への備え

放送月:2015年8月
公開月:2016年3月

木村 正清 氏

NTTラーニング

プロフィール

NTTラーニングシステムズ 教育研修事業部の木村と申します。以前は防災関連で、NTTグループとして地域の自治体向けに防災研修をやっていました。新潟中越地震を例にとると分かりやすいのかなと思いますが、村が孤立してしまうという状況で通信が途絶してしまった際に、われわれNTTグループが衛星携帯などを使用して、家族の安否確認などのお手伝いをさせていただいた経緯があります。こういった実績、経験を防災研修という形で生かさせていただいておりました。

私が直接、この防災に関わることになったのは、実は東日本大震災があったところからです。地元の女川町が甚大な被害を受けまして、その経緯も踏まえて「何かできないか」ということで、ある自治体に対して防災関連のプログラムやソリューションを提供させていただいております。

防災に関するリーダーの養成

現在私どもは、自治体の自主防災組織の方々、地域のリーダーシップを持っている方々に向けて、皆さんで助け合って、いざというときに災害を未然に防いだり、被害を最小限にするための協力体制を築いていくリーダーの養成に携わっています。また、もう一つとして、防災士機構から認定を受けている教育機関として、防災士の養成もやっています。また、企業に向けては、いざというときに事業をどうやって継続したらいいか、普段の企業の状態に戻すにはどうしたらいいのかという視点でのコンサルティングもやらせていただくとともに、人材育成ということに関連して、もう一つ、私どもで開発した「eラーニング」を用いての養成講座も行っています。企業の方々は、なかなか集まりにくいという状況が想定されます。忙しい方々向けにeラーニングを使って比較的容易に、いざというときにどう対応したらいいかということをもろもろの映像を見ながら「自分だったらどうするか?」ということを記述してもらって、それを専門家の方々に評価いただいて、災害対応力という点から良いところと悪いところを学んでいただくようなプログラムも開発させていただいています。

地域の方々向けとしては、自治体あるいは行政区、あるいはもっと小さい単位の、まさに地区レベルで、いざというときに住民をまとめてくれる、防災に関するリーダーシップを持った方々を養成するというプログラムを行っています。一方で企業に対しても、大きな企業であればBCPというものを作っていると思いますが、いざ災害が起こったら災害対策室を立ち上げて、社員の安否を確認したり、もろもろの被害状況や取引先の状況なども確認しつつ、この災害状況からどの程度どの機関を使って通常に戻せるかといったことを考えられる人材、リーダーの養成を行っています。

災害シミュレーション演習

われわれが開発した「災害シミュレーション演習」という、eラーニングプログラムは、実は一定レベルの管理者向けに作らせていただきました。個人レベルはもちろんですが、組織にいて管理者としてどんな点に気を付けて、いざ災害が発生した後、通常の状態に戻すためにどんな点に考慮しなければいけないかといった点を学べるように作らせていただいたプログラムです。こういったプログラムを災害対策室の方や、災害対応の方に使っていただければ、災害が起こった場合に備えて、事前にどんなことに気を配って、どんな準備をしたらいいのかというのをご理解いただけると思いますので、ぜひご利用いただけたらと思います。

やはり個人向けと企業向けでは、置かれている立場によって対応も変わってきます。地域の方々であれば、自治会の方々と密に連絡を取りつつ、いざというときの班編成などを考えていけると思いますが、企業の場合はやはり「組織の中でどう動いたらいいか?」ということになってきますので、そこは企業ごとに非常に変わってくるという点を考慮しないといけないと思います。

また、発生する災害の種類によっても対応は変わってきます。例えば昨今言われている火山噴火もそうですが、噴火に対応するのと、地震が引き金になって起こる津波に対応するのと、大雨だとか台風などの場合とでは、発生する災害の原因ごとに対応も変わってくると思います。それらのシナリオごとに「自分たちだったらその災害に事前にどう備えたらいいか」というのは当然変わってくるのかなと思います。

※今回のインタビュー記事は、「FM salus」が過去に放送した「サロン・ド・防災」の内容を、一部改定して掲載しています。

会社概要 | 個人情報保護方針